
ハイパーGについて
この記事ではハイパーGについてレビューしたいと思います。
お客様ご協力ありがとうございます。
ゲージ |
1.05mm 1.10mm 1.15mm 1.20mm 1.25mm 1.30mm |
カラー | グリーン |
素材・構造 | ポリエステル 5角形 |
定価 | – |
メーカー | ソリンコ |
ハイパーGレビュー
フィーリング | |
反発アシスト | |
パワーアシスト | |
スピンアシスト | |
耐久性 |
当店のスピンガットで最も人気のあるポリエステルガットです。
色が緑なので皆さんはじめは抵抗があるようですがリピーター続出のポリエステルガット。
打球感はやや硬いですが、スピンアシストがとても強いです。
球の弾きは悪くなく硬さに対して思ったよりも飛ぶと思われると思います。
ネットの声・評価・感想
ネットでの評価もいくつかご紹介したいと思います。
大会にたくさん出るプレーヤーに最高のガットじゃないですかね。
高校生とかで試合に勝ちたい!!!という学生さんとかちょっと打感硬いの我慢すれば流行りそうなガットです!もちろん社会人でも試合で勝ちたい!というプレーヤーさんにはイチ押ししたいですね。
なんにせよスピンと反発力抑えめでコートに入るの肝なガットでした♪
出典:テニスコーチの雑多日記
まとめ
①やや硬い~硬いの反発力とスピン性能に優れたポリエステルガット。
実際私が昨日試合でぶっつけ本番で使っているときはあまり、硬さを感じませんでした。
試合が終わった後にペアの子から練習に誘われて、しぶしぶ疲労満杯でテニスをしたところ
スイングスピードの遅さのために硬さを感じました。
元気なときはそれほど硬さも感じませんでしたが、スイングが遅いと硬く感じると思います。
これはガット全体同じことが言えますが、一般的なスイングではやや硬い~硬いと感じられるガットです。
打球感はシャープです。本当ボールの飛ぶ感覚はブラックコード4sに近いものを感じました。
雑身がなくカーンとボールが飛んでいきます。それでいて、スピン性能は秀逸の一言。
②反発系ラケットでスイングスピードに自信がある方に使ってもらいたいガット。
アウトを恐れずにボールを打てるのがこのガットの魅力だと思います。
協力がスピン性能のおかげです。アウトしそうで怖かったですが、ベースライン付近でギュンとボールが落ちてくれました。
勇気をだしてスイングすれば、本当に怪我をする前のナダルのようなエッグボールが実現できるガットです。
出典:かかってこいテニス
FINAL JUDGE
このガットで得られる恩恵は
①ポリエステルの中でもトップクラスのスピンアシスト
②あっさりとした打球感
③ポリの割に体に負担が少ない。上記の性能を求めているユーザーは一度使う価値のあるガットです。
ぜひお試しあれ。
出典:テニスハッカー
ガットフィッティング
このハイパーGですが
・スピンアシストの強いポリエステルを使いたい方
・ほんのちょっとのアウトが多い方
・打球感がやや硬めが好きな方
こんなプレーヤーは一度使っていただくと気に入ってくださるのではないかと思っています(^^)/
勝手に種類分けポリエステルガット
私の個人的な意見ではありますがポリエステルガットを種類分けさせていただきます。
このガットは
パワーヒッターポリエステル
硬いポリエステル
高弾道ポリエステル
スピン&ハードヒッター
に分類します。
スピンアシストポリエステルガット
スピン&ハードヒッターポリエステルガット
スピン&柔らかポリエステルガット
ハイバランスポリエステルガット
パワーヒッター向けポリエステルガット
低反発ポリエステルガット
高反発ポリエステルガット
柔らかいポリエステルガット
硬いポリエステルガット
低弾道ポリエステルガット
高弾道ポリエステルガット
このようにポリエステルガットを個人的に種類分けしてカテゴリーを作っていますので好むのカテゴリーがございましたら見てください♪
最近のコメント